2009-01-01から1年間の記事一覧

新潟の不思議な宿のお話2

こんなんで、絶対眠れない! だって、頭は黒耀大理石でできた枕。 蒲団は無し。 棺おけみたいな中で寝なくちゃいけない。 ただでさえ、はじめての場所に、こんな過激なコシュチュームと、 棺おけと、古い家・・・。 すごすごすぎた! 別の意味、現代の生活で…

新潟の不思議な宿のお話

東京にいったついでに、新潟まで足を伸ばして 「大地の芸術祭」にいってきました。 限界集落・・・(と地元の人はいわれたくない・・・・) 新潟で一番過疎の激しい地域、を中心に10年前、県が中心になって取り組まれたアートで町おこしのプロジェクト。 壮…

東京から帰ってきました

昨日の早朝、東京から帰って来ました。 そのまま、幼稚園にバイトにいきました。 寝不足で2歳児や3歳児さんとあそぶのは、ちょっと気合がいりました。 そして、その後、助成金のお話を聞きに EPICとMICにいきました。 みなさん、親切でした。 そして、家に帰…

今、東京にきています。

10月6日から新潟県の 「大地の芸術祭」を 見てきました。 山のなかの集落の中に、アート作品が点在しているのです。 特に「夢の家」に泊まりましたが これは、すごかった〜。 泊って見た夢を本に書きつづるのです。 そして、来年度、そのノートは英語版と日…

愚陀佛庵にて

気分も一新したいのもあり、 松山の観光名所でもある愚陀佛庵にスケッチしにいった。 先週の木曜日から描き始め、 金曜日は雨だったので、 土曜日に、はりきっていってみたら、 なんと!めったにしない、障子の張替えをしていた。 来ていた職人さんにきいて…

東予北地域交流センターにて

題して 「無彩色の世界」 1才〜3才児とその保護者とご老人との3世代の交流の一環として ”墨”を基本素材に造形活動をしてきました。 そして描く材料は、筆だけではなく、 ストローをつかったり、スポイトを使ったり、 ティッシュペーパーを紙縒りにして使…

ありがと、常連さん

昨日の思いを、 常連の子が閉店間際に来たので、思い切ってぶちゃけた。 すると、 「あぷりこっとって、俺らの学校で評価高いんで、しっとった?」 といった。 びっくりした。 「大体の子が、学校終わったら、アプリコットにいこやって、いよるんで」 といっ…

日曜日

日曜日は、 高知県の室戸岬より、吉良川市というところの、古民家を改築して喫茶店にしているところに行ってきました。 実は、この最近、思い悩むところがありまして、 まあ、気分転換の意味もこめての視察だったのですが、 ここの喫茶店のおやじさんが、 と…

とさっ子タウン!

土曜日、「とさっ子タウン」というイベントを見てきました。 では、ご報告すま〜す。 はじめにハローワークにて仕事を探しま〜す。 仕事の内容は大体こんな感じで〜す。 まちづくり課だけど、絵日記書くところがこどもっぽい。 電車会社の運転手さん。 リヤ…

明日、あさっては

明日は、高知にいってきます。 こどもがつくる、子どものまち、 というイベントです。 勉強になりそうです。 帰ってくるのは、日曜日になりま〜す。

放課後児童教室〜コリントゲーム〜

昨日、松前町の放課後児童教室の 工作指導に行ってきました。 お題は「コリントゲームを作ろう!」 コリントゲームとはいわゆる、パチンコ台みたいなもんですな。。。 小学生1年生と2年生の低学年なので でかでかコリントゲームを作り 子どもの前で実演を…

この最近

ポスター貼りに勤しんでいます。 というのは・・・・ 青年海外協力隊とシニア海外ボランティアの募集が始まりました! 10月1日〜11月9日まで受け付けているということです。 ということで、OGのわたしは、ポスター貼りに協力することにしました。 伊予…

出張陶芸教室します

八幡浜に、レンガ造りの窯があるということで、見学に行きました! ピザやパン用の窯だそうですけど、 二宮善彦さんがつくられています。 ↓NHKアナウンサーきえさんが1日で作られた窯です。 ということで、 はじめは、窯をアトリエにセッティングしたかった…

これ ちょ〜だい。

この最近、子どもの発言で気になることがあるのですが、 すぐ 「これ、タダでちょうだい」 って言う。 ええ〜。一応、うちの商品、売りものなんだけど〜〜??? スーパーなどにいって、そんなことは多分言わないとおもうから、 わたしのところで、言いやす…

弓削っていいよ〜。

弓削島に8月30・31日とで行ってきました。 はじめは、 小澤よしこさんという方 (右側の人) この方すごい人で、 わたしがいった時は、手作り土器で塩つくったの! って、お手製の塩でゆでたてのジャガイモをふるまってくれたのですが、 もっと、この人…

教え子たち

今治時代の教え子が遊びに来てくれました。 (現在、高1) 本当、学校を去っても、こうやってはるばる伊予市まで遊びに来てくれるのは うれしいことですね。 そしたら、 彼女たちの内、一人は、ボストンバックにいっぱいスケッチブックを詰め込んできて、 …

高知から帰ってきました

森の未来に出会うたび・・・ よかったです。 漆喰体験や 土佐和紙体験ができ、 その上に、 100年持つ家の秘密や、 土佐派の家をつくる建築家さんたちの貴重なお話が聞けました。わたしのアトリエは築99年 このことも、来るお客様にわかっていただきたい…

高知に旅にでます。

明日から、 ”森の未来に出会う旅”に高知に行ってきま〜す。 日本の家が100年持つのはなぜか。 その建築の不思議などをいろいろな観点から 探れる旅の内容となっております。 自分が、古民家がいいと思っているけど、 どうしてこんなに100年ももったの…

きみのあしあと どんなあ〜と

今日、午前中、天候が心配されましたが、 無事行うことができました。 約1ヶ月前から、地道にほり続けていた自家製プール!にて 「気がかり 足がかり きみのあしあと どんなあ〜と」 を実行しました。 もう、はじめての感触でキャ〜キャ〜悲鳴を上げながら …

つくりました!

じゃじゃじゃじゃ〜〜ん。 フィリピンの具沢山かき氷、できました! かき氷を作っている横で、小学生の男の子 スプーンを持って、もう待ちきれない!ってご様子。 (この後、この少年、営業マンになりました!) はじめて、高校生男子集団来る! 4杯も食べ…

フィリピンのかき氷つくります

じゃじゃ〜〜ん! おいしそうでしょう! これが、フィリピンのかき氷「ハロハロ」です。 これが、またぴっくり! 中身には、 マンゴ、タピオカ、ナタデココ、バナナ、みかん、ピーチ などなど、フルーティーな具材がはいるだけかとおもったら、 ゼリー、白玉…

恐竜ふれあい教室

恐竜ふれあい教室もいよいよおおづめ。 4日からはじまって、明日7日が最終ですが たくさんの人でおおにぎわい! さすが、 参加費無料 申込不要! だけはある! わたしも、無報酬 無収入ですが、 なんだか、人が一杯いると たいへん儲かっているような錯覚…

聖なる川 ガンジス

予約の子どもさんで、「人権ポスターを書きたい」 というオーダーが入ったので、ちょっと、 図書館に行って資料を集めに行きました。 そこに、 「マザー・テレサ かぎりない愛の奉仕」 という本が目に留まってしまいました。 何を隠そう、わたしはマザーテレ…

ネパール人がすごいの?

ネパール支援を現地でされている、 垣見さんが、松山に支援報告にこられたので、お話を聞きにいきました。 率直に、いいお話すぎました。 「現地の人に、ここにも来て欲しいといわれたら、行って支援をしています」 と垣見さんがいったので、 「現地の人に、…

夏休み宿題コース

朝から、予約満員御礼ありがたい日でした。 夏休みの宿題をしに 3年生の男の子2人組みと 工作の宿題をしました。 いろいろ見せて、 「雪がふるやつがいい!」 というので、してみました。 これはまだ途中段階。 最後には、いろんなデコレーションしてしあ…

夏のお楽しみ企画

なぜか、HPを更新できないので、 ブログでおしらせしま〜〜す。 夏休みの宿題企画してみれば・・・というお声にお答えして、 ずばり、してみます。 それから、 伊予市立図書館にて、 ただいま、化石展をしておりますが、 それに、便乗して工作させていただ…

雨降って地かたまる・・・のですね。

雨降って地固まるとは、いったもので、 泥棒事件から、なんとか駄菓子を売っていたものの ごみは相変わらずどこにでも捨てるし、 買ったものは全部食べずに途中で中身が入ったまま捨てるし 気分的に晴れず、ムムムムム〜〜〜〜みたいな気分で 今日まで、過ご…

泥棒白状続出

月曜日、自分の心の中では、駄菓子を開けるのは気が滅入り気味でした。 その日は、少し用事があったので 母が3時に開店してくれていました。 すると、いつもの常連さんがぼちぼち来はじめました。 「ここで、泥棒が駄菓子だけを盗んでいったので、犯人もみ…

日曜日の活動

日曜日、3人の生徒さんと一人の体験者さんが八幡浜からこられました。 今回のテーマは、 「立体」 はじめに、積み木で思う存分遊びました。 途中、工作を見ていたら、ビーズを入れたほうがよさそうだなって判断できたので、ビーズを流し込みました。 すると…

また、駄菓子泥棒が!

悲しい、悲しい 火曜日に続けて、実は木曜日にも泥棒に入られました。 帰るときに、駄菓子をダンボールに入れなおし、鍵も二つつけて帰宅したのに! 盗まれたものは、 『モンスタースタンプ』 という、ラムネ菓子。 スタンプの形になっていて、印の方をなめ…