2014-01-01から1年間の記事一覧

恋愛もお金ではかるのか・・・。

今、映画でもやっている 「紙の月」 単行本を読みました。 宮沢リエとわたしは、同い年。 それでいて、彼女は、こんな大役をしているのか・・・・。今日、ある縁談を進められた。 そのおばさんから、 「あなたが、仕事を辞めるっていえば、結婚はすぐできる…

キッズふれあいランドに出店しました

11月8日 キッズふれあいランドにて 木でなんでもつくろう 「なんでもして道場」を開催しました。 10:30〜の開始でしたが、 9時ぐらいから、お客さんは来ていました。 おめめがかわいい、小物置台かな? カラフルな玉が音が出るそうです。楽器 画鋲…

子ども『おみせやさん』をしました

今日、 まさき児童館にて、わたしが講師をしている ちょっきんクラブ(工作教室)の子どもたちによる ”おみせやさん”が行われました。 午前中は、看板作りをしました。 ここは、「にがおえやさん」 ここは、「スーイシ」やさん? 「スイーツ」やさんの間違い…

とりとめのないこと

「優秀な遺伝子」ってものは無いんですよ あるのは「ある特定の環境において、有効であるかもしれない遺伝子」です遺伝子によって発現されるどういう”形質”が、 どういう環境で生存に有利に働くかは計算不可能です。 例えば、現代社会の人類にとって「障害」…

いいなと思った言葉

下記の文章は、 中村さんの文章ですが、 大変いいと思ったので、ブログにのせておきます。 それは1人ひとりが本当に信頼される大人になること、 それにはただ「実行」すること以外にありません。 とはいえ子どもたちだけでなく 、私たち大人も人生という修行…

子どもとの人間関係のとりかた

久しぶりのブログたくさん、言いたいこともたまってきた。 子どもたちとの人間関係の作り方ワンネスができてウエイネスへ ワイネスとウイネスができてアイネスへとなる。ワンネス 子どもの世界を子供の目で一緒に見るということである。 つまり、 こどもをわ…

朝日新聞 教育について話そう〜から抜粋

大勢の生徒が、同じ場所に集まって、 静かに先生の話を聞いて、それを覚える。このやり方は、おそらく有史以来変わっていません。 でも、伝達技術が進歩して、必要とされる知識も変わった現在は、 そのやり方自体を見なおすいい機会だと思います。いま学校で…

佐村河内さんだけが、原因じゃない。

佐村河内さんの曲が他の人が手掛けたとして、大変な騒ぎになっている。一方的に、佐村河内さんが悪いようになってきているのだが、 一石投じたいと思う。「HIROSHIMA」が核兵器根絶の願いをこめて作られた曲として 演奏していたのだが、そうでないとわかって…

同じような特性でも・・・

地元の放課後児童教室に造形の指導員としていっている。 そこに、K君がいる。 K君、小学校2年生。 彼は、教室で自己を押し通そうとするのが強く、 つくるものが、まとまらないことが多い。 どうも、彼は、物を作る時、 見本になるようなものがないと、イ…

命の長さ

元旦 大学時代からのお世話になった方からの年賀状を見て びっくりした。 「今年の年賀状で最後にしたいと思います。 長い交流をありがとう」 って、書いてあったので、驚いて、 先週の仕事のない日を利用して、高知に行ってきた。 昨年は、時間で人工呼吸器…