命の長さ

元旦
大学時代からのお世話になった方からの年賀状を見て
びっくりした。
「今年の年賀状で最後にしたいと思います。
長い交流をありがとう」
って、書いてあったので、驚いて、
先週の仕事のない日を利用して、高知に行ってきた。


昨年は、時間で人工呼吸器を装着していたが、
今は、24時間人工呼吸器をつけることになっていて、
もう、声がしゃべると、大きくなったり、小さくなったり、
南さんも苦しそうでした。

2年前ぐらいのブログでも描いたことがありましたが
南さんと私の出会いは、
大学のサークル
障がい者問題を考える会」
という会で、出会った方でした。
(私を大学時代から知っている人も、読むかもしれないので
補足しておきますが、表面には見えてませんでしたが、地道にこの活動もしていたのですよ・・・)

その当時は、電動車いすに乗り、大学にも何度も来てくれていた。
南さんは、筋ジストロフィーという治療法が確立されていない難病をもたれていた。
わたしは、教育学部の特設美術教員養成課程というところに、
籍をおいていたので、
南さんから
「おれに、水彩画教えてくれんかな」
と言われた。

わたしも、初めは躊躇したけど、簡単に基本的な手ほどきをすると、
後は南さんの独学でまたたくまに上達した。

そして、私が卒業して何年か経ったら、
「個展をします」
って案内がきて、
行ってみると、本当にたくさんの作品を描かれていました。

話は戻って、
それで、今回、南さんのお宅を訪問した訳ですけど、
筋ジストロフィーという病は、本当に確実に進行していたのだな。。。と思った。
そうでなかってほしい・・・と、心の中では、思っていた。
だけど、本当にこうなってしまうのか・・・・。

南さんが言うのです
「理恵は、描かんのか?」
といわれる。
「わたしも、一生懸命生きているのですが、
なにかしらどうしても作品を描く気にはなれないんですよ。」

というと、
「おれには、時間がないからな・・・」

「そこにある、私の原画、理恵、好きなん持っていきや」
と言われた。

値札は、80000円とか、30000円とか書いてある・・・。

え〜〜こんなに値段がする作品を、ただでいただいていいんですか?
ていうと

「ええよ。原画にしいや。印刷した複製もあるきに」

そして、悩みに悩んだあげく
これらの作品にした。

喜んで、もらって帰ったのだが・・・・

家に帰って、
落ち着いて考えてみると、
南さんが、どうして、自分の原画をそれも、値段もついている絵を
ただでくれたのだろうかと、考えてみると
とても、やるせない気分になってきた。

南さんは、自分の寿命を悟ってこんな事をしているんじゃないだろうか・・・・。

わたしは、この絵をもらって帰って、
どうしたらいいのか、わからなくなった。

のんきに、命はいつまでもあるように生きている私、
一刻一刻、自分の限られた命を無駄にしまいと、
がんばっている南さん。

あ〜〜〜、
少なくとも、わたしは、、私に与えられた仕事や責務をこなすことだけは
クリアーしたいと思う。
どんな逃げたいことがあっても、
私を必要として依頼してくれた仕事なのだから、もっと真摯に取り組んでいこう
これぐらいは、やらなくては、南さんに対して申し訳ないと思った。

やりなさい、私。