いらんこと、わたし、言ったかな?

今日、
この最近、
宿題をしに来てくれている子が二人また来てくれた。

今、うちの駄菓子では柿も売っていて、
2個で30円にしている。
すると、
二人が2個づつかって、完売した。
すると、
「おばちゃん、買ってあげてうれしいやろ〜」
って、
そんな言い方をされたとき、カチンっときた。

「それは、いい意味で言ったの?それとも、いやな意味でいったの?」
と、聞き返すと、彼女は何も答えなかった。

わたしが、そう聞いてきたのに、固まったのか
本当に、いやな意味で使ったから図星とおもって、固まったのか
どちらかわからないけど、
彼女は、その場から動かなくなった。

彼女は、小学3年生
うちの店には、よく通ってくれてくれている。
最近、うちで勉強したほうがはかどることを覚えてから
ちょくちょく宿題をやりにきている。

私の期待しすぎかもしれないが、もう少し相手の気持ちを
自分の発言で、相手がどのような気持ちになるのか、想像できる歳ではないかと
思う。

それとも、もともと相手の気持ちなど推し量ることのできない子どもなのか?

すると、
他のお客さんが来て、店内ががやがやしてきたら、
その子が、
私のところに来て、ちいさく
「柿ください」
って、耳打ちするぐらいの声でいった。
袋に入れてあげると、
「ありがとうございました」
と、今まで、この子からは聞いたことのない、丁寧な言葉遣いで
お礼の言葉が出た。


・・・・
この子にとっては、
「おばちゃん、柿が売れてうれしいやろ〜」
は、本当に、悪い意味ではなく、この子の地の表現だったのだのではないだろうか・・・
やけに、最後の、丁寧な言葉遣いが、あの子らしくなく、
この子らしいしゃべり方は、はじめの言葉。

「また、来てね」
っと、わたしがいうと、少し笑って、その子は友達と帰っていったが、
いい宿題の場になっていたのに、
わたしも、いらんことで怒ってしまったな〜と思った。

本当に、また来てくれる事を祈っています。