寒天ゼリーで積み木だよ

『寒天ゼリーで積み木』
幼稚園でもやってみました。
同じ素材でも、所変わって、子どもも変わると、遊び方も違うということが
よ〜〜〜〜くわかりました。

わたしも、自分のアトリエでやるときは、積み木を導入で使うんだけど、
今回は、幼稚園ということもあり、
寒天セリーから入ってみたら、
そんな私の心配をよそに、あっという間に、夢中にやってくれました。

たまたま積み上げた寒天が崩れたときのワンショット
よくみると、崩れたのにちょっと微笑んでますね。



竹ヒゴを適当に切ってあげて、
「これも使う?」
って出してみると、
串刺しにして、遊び始めました。
その串刺しにしたときの色の変化がとてもきれいで、
わたしも、Sちゃんもうっとり。。。。
それから、プラスチックのコップに入れて
スプーンを渡すと
ゴロゴロ。。。

コップの中で、簡単にゼリー同士がつぶれて、
だけど、交わらなくって、ピカピカしてるから
Rちゃんは、
「にじみたい!」
っていって、
「虹がこのコップに入ってて、これから、このコップの虹が、お空の虹になるの!」
って、すっごい、空想が広がっていました。
たしかに、きれいでした。
こんなお話が作れるのが、大人には出来なくなった頭の柔らかさだと思います。
そして、もう一つ、うれしいことをいっていただいたのが
お母さん方がお迎えに来て
「うちの子、朝起きたら「幼稚園に行くことはいやだ〜、造形教室あるんだったらいく〜」っていうんですよ」
ってあるお母さんがわたしに行ってくれたら、
後ろにいたお母さんも
「うちの子もなんですよ!」
っていってくれました。
うれしかったです。
こんなにってくださって、講師冥利につきます。
次回のやる気につながるよね。

その日、
アトリエに新しい駄菓子を登場させました。
「ソフトクリームでデコちゃおう!」
30円でくじができて、その上に、プラス10円で自分で好きな色のトッピングをクリームにデコちゃうのです。
ソフトクリームといっても、フワフワのマシュマロみたいなのがコーンの上にのってます。
興味の出た方、食べに来てね。